会社案内
充実した食生活を通じ、
健やかでゆとりある生活を創造します。
私たち中部フーズ株式会社は、スーパーマーケットバローを中心に、お惣菜売場、お惣菜専門店を運営しています。その特徴は、HACCP認定工場を中心とし、生産から販売までを自社管理のもとに一貫して行う事にあります。安全で安心を確実に担保したうえで、美味しさにこだわり多彩な「食」シーンを提供いたします。
昨今、様々な環境の変化により生活者のライフスタイルの変化が顕著になってきております。食生活の充実が日常生活の充実に直結すると考え、「おいしさへの期待」「健康への願い」「ゆとりある生活」をテーマにおき、多様なライフスタイルにマッチした魅力ある食生活の提供を創造して参ります。お客様の笑顔と健やかな暮らしを想い描き、全社員が最大限に活躍できる企業を目指しています。
何卒変わらぬご指導とご鞭撻を賜りたく宜しくお願い申し上げます。
会社概要
本社 | 岐阜県多治見市高根町4丁目20番地 |
設立 | 昭和60年5月27日 |
資本金 | 9,500万円 |
決算期 | 3月31日 |
代表者 |
代表取締役社長 纐纈 直孝 |
事業内容 | 惣菜商品の企画・製造・販売。中部圏を中心に岐阜・愛知・三重・静岡・富山・石川・福井・滋賀・京都・大阪・長野・山梨までのエリアで販売網を展開。 |
主要取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行 多治見支店 農林中央金庫 名古屋支店 十六銀行 多治見支店 |
工場 | ・多治見本社工場 住所:多治見市高根町4-20 事業:米飯・サラダ・和惣菜・和菓子・半製品・サンドイッチ・餃子製造 ・静岡工場 住所:静岡県島田市阪本512-9 事業:野菜加工・米飯・サラダ・和惣菜製造 ・北欧倶楽部明和工場 住所:多治見市明和町3-1-198 事業:ベーカリー・パン生地製造 |
会社沿革
昭和60年5月 | 恵那市長島町において資本金1千万円にて会社設立 |
平成9年12月 | 本社を多治見市明和町に移転 |
平成10年2月 | 米飯製造開始 |
平成13年5月 | 和惣菜製造開始 |
平成13年10月 | 和菓子製造開始 |
平成14年5月 | 半製品製造開始 |
平成15年12月 | 本社・工場を多治見市高根町に移転 |
平成16年10月 | ㈱バローよりデリカ部門事業移管 |
平成18年10月 | ㈱ユースよりデリカ部門事業移管 |
平成23年4月 | ㈱食鮮館タイヨーよりデリカ事業移管 |
平成26年5月 | 静岡工場を静岡県島田市阪本に新設 |
平成26年7月 | ㈱北欧倶楽部を吸収合併 ベーク事業を開始 |
平成28年10月 | 中部薬品㈱店舗にてデリカ・ベーカリーコーナーを開設 |
平成29年4月 | JPタワー(KITTE名古屋)に独立店舗デリカキッチンを新設 |
お問い合わせ
ご意見・ご要望・ご質問は下記までご連絡ください。
電話でのお問い合わせ(受付時間:平日10:00~17:00)
お客様相談室
バローグループではお客様のご意見を大切にしています。ご意見がございましたら、フリーダイヤルまたはWebサイトよりバローホールディングス「お客様相談室」までお寄せください